スイートピー農家の農作業日誌

淡路島のスイートピー農家の農作業日誌です

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

芝桜

昨日、気温が20度近くまで上がったら、庭の芝桜が一気に咲いて来ました。 それまで蕾が目立っていたのですが、一斉に咲き出してビックリしました。 昨年春には、イノシシに掘り返されて、無残な姿になっていたのですが、今年はイノシシは出て来なくてホッと…

片付け

今日、4箱発送して、スイートピーの出荷は全部終了です。 残り10日になってから駆け込みの注文が多くて、嬉しい悲鳴でした。 延命剤の桶、後処理剤の桶などかなりの数が有ります。 終わったので、早速、桶類を漂白・消毒して片付け始めました。 シーズン途…

完了

5日前に販売終了の表示をしましたが、すでに予約を受けていたり、以後も次々に注文が入って、今日採花して明日発送で今シーズンが終了します。 今更ですが「赤」の巻下げをしています。 ここ数日で1,000本程の注文が有って、次々切っていたので、天辺に届い…

克服

当地では、10数年前から「ピシウム菌類」による被害が増えました。 ピシウム病とは、全国のあらゆる植物に被害が及んでいて、スイートピーでは、灌水の水中に居る細菌が、根から侵入して、葉を下から順に枯らしてしまいます。 一旦進入させると、廃棄する…

下葉摘み

スイートピーは販売終了して、種取りに入りました。 最終的に廃棄しますので、下葉は摘まずに放置でも構わないのですが、種取り終了後(5月中旬)になると、葉っぱは枯れてバリバリに乾いて、片付け中にホコリまみれになります。 花粉症の私は、ホコリがたつ…

草刈り

今年初めての草刈りしました 温室周りや、休耕田周りの雑草が幾らか伸びて来ました。 優先順として、イノシシ対策の電気柵の下から刈りました。 雑草が線に触れるとショートしてしまうので、ここが最優先です。 若い時は、草刈りは大嫌いでした。 年々歳を重…

握りばさみ

当花園で一番使う道具は、この「握りばさみ」です。 掌にスッポリ入るサイズで、脇芽や巻きヒゲの切り取りで、半年以上毎日使います。 このハサミじゃ無ければダメな理由が有ります。 当花園では、5輪以上付いている蕾を、4輪に千切っています。 その為に、…

スイートピーの販売終了

気温が上がると共に、咲く回転が速くなり、ステム(軸)が短くなって来ました。 特に、ピンク・ラベンダー・アイボリーが2L(45㎝)以下になってしまいました。 お客様の中には、40センチほども有れば構わないと、言って下さる方もいらっしゃいますが、やっ…

誕生日

3月23日、今日で満73歳になりました。 奇しくも同居の孫の和花ちゃんも同じ日、2歳の誕生日です。 今日は、和花ちゃんの誕生祝いをします。 明日は嫁さんの誕生日なので、私達は明日何処かに二人で食事に行く予定です。 この歳になると、同級生や近い歳の人…

摘芯

販売も残り1週間ほどになって、そろそろ終了の表示をしようかと思うと、駆け込みの注文が舞い込みます。 何故か?地元の方が多くて、次々と温室に来られます。 それでも、最盛期からは程遠く、必要無い畝も有ります。 必要無くても日に4㎝ずつ伸びるので、…

新タマネギ

今年度、淡路島産「新タマネギ」の初出荷しました。 今春は厳冬だったので、玉太りが遅れるのではと、心配していましたが、例年通り出来たようです。 当花園温室のすぐ側の畑で栽培されたタマネギで、正真正銘の「淡路島の新タマネギ」です。

短くなった

気温の上昇と共に、スイートピーのステム(軸)の長さが短くなりました。 軸の長さは「夜温」に影響されます。 夜温が低いと、植物の活動が鈍り、昼間日光を浴びて光合成で作った養分を使うことが無くて、自分の体も花も肥ります。 3月に入り、夜温が上がる…

本降り

今年になって雨が少なくて、日中に降ったのは1月2月とも2回だけ。 今月も1日に降ったきりでした。 昨日は、今年5回目の雨で、終日降り続けました。 雨で温室を締め切ると、ガラスが曇って外が全く見えなくなります。 どうしてもしなくてはならない作業と…

一段落

花の一大イベント「春のお彼岸」が終わりました。 3月は、雛祭り、ホワイトデイ、卒業、お彼岸とイベントが多くて、花の需要もピークになります。 当花園は2月は注文が多くて、花が足りなくてサイトを閉めた位でしたが、今月は期待していた割には注文が少な…

疲労

7月の土作りから始まり、8月~9月種蒔き、年末から販売開始して、お彼岸まで走り続けて来ました。 今シーズンは、出荷した荷物もすべて受け取りになられて、順調に経過してしていて、順調過ぎて、何となく不安が有りました。 昨日の事です 落とし穴は、突…

花相場は高い

今シーズンの生花市場の花相場は、コロナにも関わらず高値で推移しています。 スイートピーは上位等級は50円以上、下位等級でも40円台です。 キンセンカは、上位等級は65円もして、近年に無い程の高値です。 カーネーションも高値で推移しているようです。…

種取りを考えながら

もう終盤に入り、種取り考慮しながら手入れしています。 この畝はアイボリー:品種ステラですが、昨年8/25日に種蒔きして7ヶ月経ちました。 毎日3~4センチずつ伸びて、今では7メートル程になりました。 中には、痩せ細ったり、老化が進んだりして、種取り…

摘み取り販売

今シーズンは、2月には注文が多くて、サイトもSoldOutで販売中止にしましたが、3月に入ってから温室での摘み取り販売を開始しました。 摘み取りされる方は、今年が一番多いです。 遠方から予約をされて来られる方もいらっしゃいますが、大半は温室前の「淡…

畑仕事

4月上旬の陽気になって、外の作業もし易くなりました。 ジャガイモを2畝植えて、ソラマメの倒伏防止のテープを張りました。 気温が上がると、雑草も勢いを増します。 ボチボチ草刈りも始まります。

確定申告

確定申告済ませました 丁度、申告のこの時期、当花園も一番忙しい時期です。 注文も多くて、一人で採花、選別、箱詰め、発送して温室での手入れと、時間が足りない位です。 毎年、今頃になるとやっと一段落出来て、申告に行こうかという気になります。 準備…

発送ソフト

発送は、ヤマトの「B2」というソフトを使って、自分で伝票を印刷して、荷物に貼り付けて出荷します。 発送ソフトは、ヤマトビジネスメンバー(法人・個人事業主でヤマトの承認された)は、無料で使えます。 運賃は、一般の人が使う、ピンクの伝票よりかなり…

赤いスイートピー

年々「赤いスイートピー」の注文が増えて来ました。 今日は、松田聖子さんの誕生日です。 ファンの方から誕生日プレゼントの「赤いスイートピー」をご注文を頂きました。 赤:ジミーは、5年前から栽培を始めました。 当花園の主力商品に育てる意気込みで栽…

一段落

先週からずっと巻下げに追われて、忙しかったです。 残り2畝になりヤレヤレです。 スイートピーの販売は、残り20日となりました。 やっぱりと言うか、コロナ・オミクロン株のせいで、卒業式需要がゼロになりました。 年末には感染者激減で、今年は卒園・卒…

ジャガイモ畝作り

やっと、ジャガイモの準備が出来ました。 畝に堆肥一俵鋤き込みました このまま種芋を埋めて行きます。 芽が出て、大きくなったら土寄せしながら畝を作ります。 ジャガイモは、約60日で収穫出来ます。 湿度に弱い作物なので、梅雨前までに収穫したいので、逆…

摘み取り

現地温室では、買いに来られた方は、自分で摘み取りして貰います。 スイートピーの花は知っていても、樹のような茎に咲いているのは殆ど知りません。 そして、温室内がむせ返るような良い香りで溢れているのにビックリされます。 年々、摘み取り希望者が増え…

歯が!

ナマコを頂きました 青の方で硬いです。 右側の歯で噛んでいたら、ボロッという感じで歯が欠けてしまいました。 昨年、虫歯の治療して、金属を詰めているのですが、土台から折れてしまいました。 歯って中は空洞になっていて、虫歯の治療で穴を空けてしまう…

忙しさピーク

連日巻下げ中です 白→ラベンダー→アイボリー→(今ここが終わった)→赤→深紫→ピンク→まだまだ続きます。 その間に、採花して選別して、出荷にヤマトの営業所に走ります。 昨日は、余りの忙しさに、嫁さんに応援を頼もうかと思いましたが、思いとどまりました…

巻き下げ中

今シーズンの最後になる巻下げをしています 今週は、各畝次々に巻下げしなければなりません。 ゆっくりしていると、天辺につかえて折れ曲がってしまうので、急がないといけません。

やっと温かくなる

今冬は寒さが厳しかったですね これまでの出荷、殆どプチプチで包んで発送しました。 43メートル巻きのロール、5本使いましたよ。 温室を通りがかった人に「寒かったから油代掛かっただろう」と、心配して頂きました。 1980年(昭和55年)の第二次オイルショ…

イカナゴ漁

大阪湾一帯に春を呼ぶ「イカナゴ漁」が解禁になりました。 今年も、初日漁は少なかったようです。 昨年は、2日で漁が終わり、今年も悲観的な声しか聞こえません。 一番の原因は、卵を産み付ける藻場が無くなった事です。 川も海岸線もコンクリートで覆われ…