スイートピー農家の農作業日誌

淡路島のスイートピー農家の農作業日誌です

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

彼岸花

今年は、例年よりたくさん咲いているような気がします。 田の畔に多く生えているのが不思議でしたが、球根には毒が有るので、畔に植えて、モグラやネズミが来ないようにしたとも言われています。

捕 植

種蒔きも終わって、順調に発芽しているものと思っていましたが、発芽しなかったり、しても生育不良が有ります。 毎年、捕植用のポット苗を作って、備えています。 今年は使わないで済むかな?と思っていましたが、赤・ラベンダー・白共に24鉢ずつ使いました…

夏野菜の片付け

先日の台風14号で、塩害に遭い葉が枯れたナスとゴーヤです。 大阪湾まで徒歩5分です 台風の波しぶきが、強風で煽られると2km位までは塩害になります。 ナスは、8月末に剪定して、秋ナスが採れている最中でした。 ゴーヤも10月中頃までは収穫出来たはずです…

カーネーションの販売終了

昨日、当花園で販売しているカーネーションの生産者さんが来られて「今年で販売は終わって下さい」と言われました。 聞くと、奥さんが体調不良で、生産を続けられるかどうか分からないそうです。 日本の農業を支えているのは高齢者です 殆どが、夫婦二人での…

防虫ネット

今年は、アオムシやヨトウムシが、異常発生していますので、防虫ネットを被せました ネットを被せる前に、ヨトウムシトラップ(ペットボトルに穴を開けて米ぬかを入れる)を置いてみました。 YOUTUBEで、いろんな農家さんが、それぞれ工夫したトラップの作り…

忙しくなる

全部の種蒔きが終わり、8月に蒔いた3畝は脇芽が伸びて、親弦をカットしています。 親弦を切り離して、脇芽だけになると、養分が集中して、日に2センチ位伸びます。 2日ごとに留め直さなければならなくて、一畝に2時間ほど掛かってしまいます。 冬野菜の…

成り立たない

全ての物が値上がりしています。 仕入れ値が上がっているので、売値が上がるのは仕方ないと思います。 当花園も、10年ぶりに値上げを表示しました。 懇意にしているミカン農家さんのブログを覗くと、同じような値上げのお願いが書かれています。 我々のよう…

アオムシ消毒

今年はアオムシには絶好の環境なのでしょうか? 発生するのが早いし、次々と卵から孵っています。 10日前に1回目の消毒したのですが、もう2回目が湧いています。 スイートピーが発芽して、15~20センチになったばかりの生長点をアオムシに嚙み切られています…

塩害

大型の台風14号は、各地で大きな爪痕を残して去りました。 淡路島では、雨量は大した事は有りませんでしたが、南からの強風が凄かったです。 南からの強風が吹くと、大阪湾の波しぶきが、強風に煽られて陸地に吹き付けます。 吹き始めの数時間、雨が降らなか…

種蒔き終了

今シーズンは、3回に分けて種まきしました。 1回目は8/25日で、赤・アイボリー・ラベンダーの3品種。 2回目は9/1日、ミッドブルー、ピンク、白。 3回目は9/20日、赤、ピンク、ラベンダー、白・・・種取りを勘案して一ヶ月遅らせて植えました。 花になる…

停電

大型の台風14号でしたが、当地は風はそこそこ、雨は乾いた大地を潤す程度でした。 しかし、15:20分から停電して、今朝の5:45分まで止まったままでした。 淡路島全域ではなくて、地域限定で(山間地の木の枝などで電線が切れる恐れがある地域)計画停電…

倒伏対策

台風がやって来ます 収穫間近になったサトイモが、強風で倒伏しないように、トンネルテープで縛りました。 今年は、背丈が伸びていて、それだけに風が当たると折れてしまいます。 強風に耐えられるかは分かりませんが、何もしないよりはマシでしょう。

畝作り

台風がやって来ます 進路が岡山方面だと、右側に当たる淡路島は風雨が強くなります。 通過後に畝作りした方が良いのかも知れませんが、日本海を進んで、それ程影響が無いものと想定して、畝を作りました。 先に、人参の畝を作って、すでに植えています。 残…

早速の掲載

昨日に続いて、PASONA(パソナグループ)の情報サイトについてです。 15日夕方に担当者様が訪問されて、いろいろ説明や提案をさせて頂きました。 後でスイートピーの花が咲いた画像を送って下さいと事でしたので、4枚程添付画像で送りました。 翌日(昨日)…

情報サイト

パソナグループが運営している情報サイト「淡路島西海岸」というのが有ります。 そこの運営担当者から「掲載させて欲しいので、相談したい」と訪問を受けました。 担当者さんは、カーネーションで掲載を考えておられたようですが、私が「スイートピーの摘み…

冬野菜の準備

先月、耕運機が故障して、修理に2週間かかったので、畝作りが遅れました。 昨日、人参とジャガイモの畝を作って、今日植えます。 これからほうれん草、山東菜、レタス白菜、大根、ブロッコリーと、急ぎ畝を作って定植・種蒔きします。 野菜はいろいろ作りま…

値上げのお願い

今年になって、世の中のすべての物・商品が値上げされました。 農業関係も、数年前からジワジワ値上げされてはいましたが、今年になって大幅な値上げになりました。 当花園に影響が有るのは、まず暖房用A重油、肥料、農薬、資材と、一番影響が大きいのが出荷…

ヨトウムシ捕獲器

秋から冬野菜の畑では、必ずと言って良い程「ヨトウムシ」の被害に遭います。 ありとあらゆる作物に付いて、葉っぱや茎を食い荒らします。 ヨトウムシは、ヨトウ蛾の幼虫で、日中は根元の土に中に隠れて居て、暗くなると這い出して、作物の柔らかい生長点付…

誘引棒

スイートピーを誘引する為の支持棒を取り付けました。 当花園で一番樹勢が強いステラ(アイボリー)の脇芽が伸びて来ました。 今は、親弦、脇芽両方に生長点が有るので、両方共伸びます。 早く親弦を切り離して、脇芽だけに養分が行くようにしたいのです。

アオムシ消毒

植えて2週間しか経っていませんが、早くもアオムシが発生して、葉っぱがカスリ状になってしまいました。 良~く見ると、モンシロチョウの幼虫のアオムシではなくて、アゲハ蝶の幼虫やヨトウムシです。 3畝だけなので、動噴を持ち出す程でも無いので、小さな…

清流に魚は棲まず

昨年に続き、今年も「明石のタコ」が大不漁です。 関西では、たこ焼きに使ったりするので、タコは需要が多いのですが、今年も不漁の為、外国産(主にアフリカ産)が殆どだそうです。 イカナゴもずっと不漁で、今年は解禁から2日で終わってしまいました。 明…

捕植

7/25日に3畝、9/1日に4畝植えて、順調に生育中です。 先に植えたステラ:アイボリーとラベンダーは全部の株が順調です。 赤は5株捕植しました。 今月1日に植えた分は、発芽しないのやら、しても生育不良やら思った以上に発生しました。 白が6株、ピンクが14…

針金掛け

親弦が伸びて来ました 風で倒伏する前に、針金を掛けて強制的に倒しました。 スイートピーは、最初に出た親弦よりも脇芽の方が、太くて樹勢が強い性質が有ります。 その性質を利用して、脇芽を伸ばして主枝にします。 脇芽が伸びると、最初に出た親弦はカッ…

台風通過

台風11号は迷走しながら通過して行きました。 夏の台風で困るのが「気温は高いのに強風」です。 先月25日に植えたスイートピーが20センチ近く伸びて、窓を開けると強風で倒れてしまいます。 南側は、サイドも天窓も開けられなくて、室温は40℃を超えてし…

農業用水

各地で大雨による被害が出ていますが、当地・淡路島では少雨で、ため池が干上がって、農業用水不足になっている所も有ります。 5月はそこそこ降ったのですが、6月・2日、7月・4日、8月4日、今月1日と雨量も少なくて、少々降ってもカラカラの大地に吸…

粗鋤き

1年間放置していた畑を、草刈りして、雑草の根を切る為にザ~ッと鋤きました。 秋ジャガイモと、ソラマメを植える場所の準備です。 ソラマメは連作を嫌いますので、4年サイクルで転々と場所を変えて植えます。 ほぼ2年放置していたので、雑草の根が凄いです…

冬野菜の準備

耕運機で菜園を鋤いていたら、走行クラッチのバネが折れて、走行出来なくなりました。 すぐにヤンマーの営業所に耕運機を持ち込んで、バネの修理を依頼しました。 交換が済んだら電話してくれと、依頼して帰りました。 2週間経っても連絡が来ません しびれ…

サニーレタス

サニーレタスのポット苗を作ります これまでは、苗を買ったり、畑に直蒔きして来ました。 直播きすると、間引きが面倒だったり、作り過ぎて余ったりします。 今回初めてポットに種を蒔きました 上手く育てられたら、作り過ぎなくて済みます。

恩返し

私が「師匠」と呼んで慕っていた同業者の先輩が、一昨年末に急逝された。 もうすぐ定年退職される息子さんが継続されて、母親と一緒にスイートピー作りを始められました。 農家有る有るで、師匠が全てを仕切っていたので、肝心な種の芽出しや栽培方法は、嫁…

種蒔き第二弾

今シーズンの一回目の種蒔きは、9/25日に3畝蒔いて、順調に育っています。 今日、2回目の種蒔きで「ピンク 2畝」「白」「ミッドブルー」の3品種を植えます。 寒冷紗を外してしまったので、晴れると暑くてたまりませんが、都合の良い事に、終日曇りか雨の予報…