スイートピー農家の農作業日誌

淡路島のスイートピー農家の農作業日誌です

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

寒の戻り

昨日は、ほぼ一日中降っていました。 日中は18℃位は有りましたが、夜になるとグングン冷え込んで、12~3℃まで下がりました。 夕方、やっと雨が上がり、閉め切っていた温室を開けて換気をしたついでに、菜園を覗いてみると、先日定植した夏野菜(キューリ・ナ…

様変わり

私が住んでいる「淡路市」ですが、転出者より転入者の方が上回りました。 全国的に、都市の中心部からから少し離れただけで、商店街などゴースト化しています。 淡路市でもずっと過疎化が続いていましたが、パソナが本社機能を淡路市に移してから、急激に変…

枯れて来た

スイートピーの種が実るのを待っています 3月末で販売は終了して、同時に生長点を摘み取って摘芯しました。 ピンク2畝は3/24日に摘芯しましたので、もう1か月以上経ちました。 そのピンク2畝は、枯れが目立つようになりました。 これは病気などでは無…

盛り

昨年8月~9月にかけて、スイートピーの種蒔きをして、余った種を温室の外に捨てました。 その捨てた種から芽が出て、今が盛りと咲き始めました。 今月1日の記事にも書いたのですが、その時はピンクだけ咲きかけでした。 ピンクだけじゃなくて、もっといろ…

母の日のカーネーション

当花園の「母の日のカーネーション」の注文は、毎年出だしが鈍い。 常連様の注文が、ボチボチ入って来ました。 毎年出だしが悪くて、今年は注文は無いのだろうか?と心配していると、直前になると堰を切ったように注文が入って来て、結局例年通りの数量にな…

車が多い

年末~5月母の日まで、ほぼ毎日、隣町に在るヤマトの営業所に出荷に行きます。 片道15分ほどの距離です。 コロナになってから、土日になると淡路島内の車が増えました。 TVでも淡路島を取り上げる回数が増えたり、3蜜になるバス旅行が減った分、手軽に車で淡…

ジャガイモの草取り

3/13日に植えたジャガイモ:十勝黄金が、やっと芽が出て来ました。 まだこれからの箇所も有ります。 今、地面を覆っている雑草は、背丈は伸びない雑草で、土寄せする時に被せてしまうので、それ程邪魔になりません。 所々に生えている、ニョキニョキと大きく…

灰色カビ

スイートピーは種取りに入って、3~4週間経ちました。 今年は、どの品種も、思った以上に種が付いています。 例年なら、鞘は有っても中身が無い(未受粉)のが多いのですが、今年はしっかり受粉出来たようです。 しかし、この時期になって枯れる樹が増えて来…

花粉

スギが終わり、ヒノキの花粉が少なくなったと言います。 でもね、昨日が一番凄くて、喉は痛いわ、鼻水は出っ放しだし、目はかゆいしで、どうしようも有りません。 4月までのスギ花粉の時は、ワセリンを鼻に塗る事で80%位治まっていました。 4月に入って、ヒ…

怪しい注文

カーネーションの注文の電話が掛かって来ました 250本を相手先に送り、その中に請求書を入れてくれと言います。 毎年のように詐欺被害に合うようになりました 昨年も年配の方からの注文で、話の感じからは人を騙すような雰囲気は無かったので、注文を受けて…

畝作り

夏野菜の畝を作り始めました ナス・キューリ・ピーマン・シシトウの定植用の畝と、夏大根・山東菜などの畝を作ります。 お昼にネットで天気予報を見ると、木曜日からずっと雨の予報です。 気温も高くなったし、今日から里芋も白瓜も植えようと思っていました…

実入りが良い

ここ3~4年、種が採れ難くて困っています。 ハッキリした原因が分かれば、対策も出来るのですが、明確な原因が分からなくて苦労しています。 今シーズンは天候に恵まれて、品質も良くて、ご注文頂いたお客様にも喜んで頂けました。 花だけで無く、種の実入り…

範囲指定

種取りの必要の無い畝は廃棄処分して、もう2週間以上になります。 雑草がスクスク育って来ました。 このまま放置すると、マルチを剥がす時に引っ掛かって邪魔になります。 雑草取りは、生産性の無い作業と言うか、ムダで手間が掛かる作業です。 しかし、絶対…

遠方からの来園

北海道のお客様が、友達二人を連れて温室を訪問されました。 3人で関西地方を旅行中、わざわざ当花園に寄って頂きました。 毎年送って貰うスイートピーの実際を見てみたかったそうです。 もう花も散って、エンドウそっくりな種が付いている状態で、2週間前…

来年は分からない

近所の同業者が「今年はずっと高値で売れた」とホクホク顔です。 今年、生花市場の花相場は、ずっと高かったです。 その理由は、輸入花が入って来なかったからです。 世界的に、コロナで人だけで無く、物も動きませんでした。 もう一つは、中国がオリンピッ…

夏野菜準備

冬野菜の後片付けして、ザ~ッと鋤きました。 夏野菜の苗はもう確保しています。 気温が安定して上がるまで、温室で養生しながら、月末までには畝を作って、定植しようと思います。 ここの周りにはイノシシが出没しますので、彼らが見向きもしない芋類以外の…

ウインドウズの更新

時々ウインドウズの更新が行われて、主に水曜日に行う事が多い。 昨日の夕方、孫はゲーム、私はYouTubeを見ていると、孫のゲームが固まって動きません。 私の方のPCも動作がおかしい。 あれっ?と思って、設定から更新を調べると、案の定ウインドウズの更新…

畝作り

里芋の畝を作りました 気温が安定する月末に植える予定です。 苦土石灰と堆肥を鋤き込んで、地温を上げる為に、黒マルチをして植えます。 芽が出たら剥がして、土寄せしながら畝を上げて行きます。

野菜苗

ホームセンターに買い物に行ったついでに、野菜苗を買って来ました。 まだ冬野菜の片付けを済ませたばかりなので、定植は月末~GW頃になりますが、取り敢えず苗だけ確保しました。 温室の中に置いて、植えるまで養生します。 毎年の事ですが、もうキューリや…

夏野菜の片付け

もう夏野菜の苗が売り出され、ホームセンターなどには人だかりが出来ています。 まだ早いよ!と言っていると、苗が無くなってしまいます。 何しろ、前に前に進んでしまっています。 スイートピーが忙しい事を言い訳に、放置していた冬野菜ですが、やっと片付…

豚熱(豚コレラ)

例年なら、イノシシの狩猟期間(11/15~2/15)が終了すると、すぐに人里に現れてそこら中で悪さをしますが、今年は何故か出没しません。 昨日、猟師の方に会った時に聞いてみました。 昨年夏に、当地で捕獲されたイノブタに、豚熱(以前は豚コレラと呼ばれて…

里芋の畝作り

月末に里芋を植えます 苦土石灰・堆肥を鋤き込んで、土に馴染ませます。 昨年、種芋をソバ殻の中に入れて保管しました。 もう古いソバ殻だったので、カビ菌が付いていたようで、種芋にもカビが付着してしまいました。 植えて途中から腐ってしまいました。 笑…

連日の草刈り

午前中は温室での作業、午後から草刈りの毎日です。 1ヶ月前から腰の調子が悪くて、草刈りも長時間は出来ません。 燃料1タンクだけにして、無理をしないように刈っています。 今年最初の草刈りなので、雑草も生え揃っていなくて、上に伸びたのや、横に広がっ…

片付け

種取りもしない品種から片付けています 白と赤、各一畝引きました。 昨年7月に土作りをして、8月に種蒔きから10ヶ月世話をして来ました。 これと言ってしんどかった事も無くて、あっという間に終わったなという感じです。

HPビルダー

ホームページビルダー22スタンダードを買いました。 今使っているパソコンが、モニターに線が入るようになり、修理屋に持って行くと、モニターを買い換えないとダメと言われました。 一体型なので、モニターが壊れたらそっくり買い換えなければなりません。 …

満開

当家の裏庭のオオシマサクラが満開になりました。 30本有って、結構見ごたえが有るのですが、ソメイヨシノのピンクと違って、真っ白なので桜と気付かれません。 植えて7年経ちますが、今迄花見客が来たのは1回だけです。

寒くて

近所に「円城寺」という桜の名所が有ります。 今、桜が満開で、コロナ前なら観桜会が催される程の人出でした。 昨日までの土日にも拘らず、寒過ぎてパラパラしか人出は無くて、来る人はウインドブレーカーを着込んでいます。 こんなに寒くては花見の気分では…

摘芯

スイートピーの販売は終了して、種を取る準備をしています。 我々スイートピー農家が使う種は、各産地や個々の農家のオリジナルが殆どです。 全国の産地で栽培されている品種でも、それぞれで改良されて微妙に違います。 当花園で栽培している品種は、7品種…

最初が肝心

農業は息の長い仕事です 普通にやれば滅多に失敗する事は有りませんが、時としてとんでもない失敗も起きます。 先日、就農以来お世話になっている同業者の温室に行きました。 一昨年秋に主人(師匠です)が亡くなって、医療療法士をしている息子さんが兼業で…

これから

昨年8月から9月にかけて、温室内のスイートピーの種蒔きしました。 その時、余った種を外に捨てました。 その種が自生して、芽を出して、今、盛りになった品種や、まだこれからの品種が有ります。 同じ種ですが、温室内では6~7メートルまで伸びて、方や…