スイートピー農家の農作業日誌

淡路島のスイートピー農家の農作業日誌です

寺の掃除

5軒で、小さなお寺を維持管理しています。
100年近く前までは、10数軒の小さな集落が在って、お寺にも住職も居たそうですが、住民が少しずつ減って、そのうち住職も居なくなり、今では当家を含め5軒で管理しています。
年に一回、7月11日に寺の周りの草刈りなどの清掃作業をします。
4軒は70歳台なので、まだ草刈り機も使えますが、後5~6年もすれば使えなくなるでしょう。
日本の田舎は似たり寄ったりでしょうね。
先の事を考えたら怖いです。

7月は雨が多い

梅雨で雨が多いのは6月というイメージですが、実際は7月が多いです。
最近の3年間、月の三分の一は降っています。
梅雨末期の雨は、雨量が多い上に降り続くので、地盤が緩んで土砂災害に繋がります。
大局的にみると、この時期の大雨は、各地の水ガメを満たして、夏場の渇水を無くしてくれます。
淡路島は、以前は数年に1回は水不足に見舞われましたが、飲料水は明石海峡大橋に沿って、本土から導水管によって供給されて、水不足は解消されました。
しかし、経費が高くついて、水道代が高いのが難点です。
今では、島内の各市では、自前で賄える分は自前で補おうという動きになっています。
連日の雨で、農作業が出来なくて、何となくモヤモヤした気分です。
 
いいね!
 
 
 
コメントする
 
 
シェア
 
 

いつの間にか荒廃して

 

未明から降り出した雨は、昼過ぎまで降り続きました。
降り続く雨に、する事も無く、ボンヤリ窓の外を見ると、見慣れた景色がいつの間にか変わっています。
昨年までは、向かいの田んぼには「山田錦」という酒米が植えられていましたが、今年は植えていなくて草ボウボウです。
周りの畑は、耕作放棄地で「藪」になってしまいました。
その近くに在る小さな畑も、5年前に農家の主人が亡くなって、そのまま放置されています。
5年で15㎝程の幹回りの樹が生い茂り、その両隣の畑は日陰と虫で耕作出来なくなって困っています。
田舎は、私を含めて老人がかろうじて田畑を守っていますが、いつの間にか耕作放棄地になって、そのうちに荒廃してしまいます。

f:id:uesato2627:20210709050915j:plain

 

獺祭

 

大阪に住む次男が「大吟醸酒 獺祭」を送ってくれました。
父の日には長男も焼酎をくれたのですが、今年は殆ど飲んでいなくて、特に最近は飲みたいと思わなくなりました。
飲むと、朝の寝起きがスッキリしないのですよ。
せっかく送ってくれたので、体調の良い時には飲もうと思います。

f:id:uesato2627:20210708050423j:plain

 

暑い!

朝、孫の和花ちゃんが起きて来るまでにトレーニングに出かけます。
顔を合わすとYouTubeに1時間は付き合わされるので、逃げるように行きます。
1時間半ほどウォーキングしたり、腹筋背筋したりすると、汗だくになって1回目の着替えです。
午前中、農作業をして2回目の着替えです。
午後から草刈りなどして、もう1回着替えます。
洗濯物が増えて、申し訳ないなと思ったりもしますが、濡れた衣服が冷えると、腰痛が酷くなるので、乾いた衣服に着替えます。
この梅雨時の雑草は、伸びようが半端ないです。
2週間前にツルツルになる位刈ったのに、もう20~30センチ伸びています。
柔らかいので刈り易いですが、曇っていてもムンムンして、気持ちが負けそうになります。
 
いいね!
 
 
 
コメントする
 
 
シェア
 
 

農業用水

当花園の農業用水は、近くを流れる川の1km程上流から取水して、用水路とパイプで運ばれています。
所々分岐して、25軒のそれぞれの田畑にノズルが付いていて、コックをひねれば水は来ます。
元は川の水ですので、ほぼタダです。
川から取水しているので、大雨で増水した時など、砂やゴミで詰まったりする事も有って、数日前から水が来なくなりました。
いつも頼んでいる水道屋を呼んで、調べて修理して貰いました。
パイプの中に鬼グルミの実が詰まっていて、それがバルブを塞いでいました。
半日お手伝いして、水が来るようになって良かったです。

ペースが狂う

最近、1歳3か月の孫(和花ちゃん)がYouTubeから離れなくなった。
3か月前までは「ぞうさん」「どんぐりころころ」「犬のおまわりさん」などの童謡だったのですが、今では「それ違う変えろ」と言うし、子供が主役の動画とか、ミッキーマウスなどの物語を見始めました。
見ている間はじっとしているので、母親も嫁さんも私に預けっ放しになります。
抱いている私は、毎日同じ動画ばかり見ていると飽きてしまうし、眠くなるし・・・。
朝も昼も夜も1時間半は辛いです。
最近弱っているのは、動画の中で手を洗うシーンが出てくるのですが、自分も洗いに連れて行けとせがむので、毎日5~6回は手を洗いに行かされる事です。
すぐに寄って来なくなると思うので、今は我慢我慢です。