スイートピー農家の農作業日誌

淡路島のスイートピー農家の農作業日誌です

草刈りしながら

各地で桜が満開になって、今日からは気温も20℃以上になる予報です。
雨が降って気温が上がると、雑草が伸びます。
今年も毎月一回の草刈りが始まりました。
 YouTubeで草刈りや、家庭菜園で雑草対策の動画がたくさん上がっています。
私も以前は「雑草はどうにかならないものか」と思っていました。
最近、要らない物と思っていた雑草が、微生物の餌になって、土を肥やしていた事に気付きました。
又、雑草が生えている事で、大雨が降った時に、表層の土が流出しなくて済んでいます。
特に斜面は、雑草で崩れずにいるのです。
そんな事を思いながら草刈りしていると、あれ程嫌々だった草刈りも、それ程気にもならなくなりました。

片付け

スイートピーは販売が終わると、種を採る作業に入ります。
赤は4畝有って、2畝は要らないので引き抜いて片付けます。
これまでは、引き抜いた茎は外に出して、枯れてから焼却していました。
 今までは栽培が終わると「要らない物・ゴミ」としていましたが、これからは「資源」として再利用しようと思います。
細かく刻んで鋤き込んで、微生物の餌にします。

畝作り

夏野菜の畝を作りました
ニンジン・カブ・大根・ホウレン草・インゲン・シシトウ・ピーマン・キューリ・ゴーヤを植えます。
一日で一気に作ったので、クタクタになりました。
 種を蒔いたら、防虫ネットを被せて、無消毒です。
ナスやゴーヤ・キューリのように、長期に収穫する野菜には追肥しますが、葉物などはほぼ無肥料です。
肥料を遣ると、作った半分も食べ切れないうちに大きくなり過ぎるのです。

咲いた

家の裏庭の「オオシマサクラ」が咲き始めました。
大阪湾から強風が吹いても、塩害に強いのでこの桜にしています。
因みに、桜餅の葉っぱは、この桜の葉です。
 ここに30本植えてあります
色が白いのでサクラと気付かれずにいます。
近くに「円城寺」という桜の名所が在るので、そちらに行ってくれるので、お花見の人が寄って来る事も無くて助かります。

大忙し

スイートピーは、摘心したのでもう伸びません。
完熟するまで50日掛かりますので、採種は5月中旬予定です。
それまで夏野菜の種蒔きや定植で忙しいです。
 2/14日に植えた春ジャガ:北海こがねです。
温室で芽出ししてから植えたので、全部発芽しました。
2本に間引いて、追肥して、根元に土を盛りました。
ソラマメに小さな豆が出来て来ました。
1ヶ月前に7本に整枝したのですが、又脇芽がたくさん出ています。
再度7本に整枝しました。
もう一段、倒伏防止のテープを巻きました。



夏野菜

スイートピーは、全ての畝の摘心が終わり、作業は1週間ごとの水遣りだけになりました。
これからは、夏野菜の種蒔きや苗の定植になります。
時間が有れば植えようと、早くから種は買ってあるのですが、畝を作ろうとすると雨が降ります。
 先月23日以降、10日間で6日も雨なのですよ。
ニンジン・おろし大根・カブ・ホウレン草など植える予定です。