スイートピー農家の農作業日誌

淡路島のスイートピー農家の農作業日誌です

五木の新曲

五木ひろしの新曲「恋歌酒場」が出ました。

10日発売ですが、すぐにYouTubeに本人歌唱のフルコーラスがアップされました。

 

今まで五木は歌った事は有りませんでした

ビブラートが出来ないので、良い歌だなァと思っても、歌う気にならなかったのです。

最近、幾らかビブラートが出来るようになって来たので、歌ってみる事にしました。

 

家で、YouTube聴きながら歌うと、出来たと思うのですが、店でカラオケ鳴らすと頭の所が上手く歌えません。

練習練習ですね。

 

 

 

心配になる

カラオケしていると、夜遅くまで歌っている女性を見かけます。

その殆どは主婦ですが、旦那様は怒らないのか心配です。

 

カラオケの定例会などで、月1回程度に遅くなるのは理解出来ますが、不定期にしょっちゅう遅くなるのは・・・どうなのでしょうかね?

 

私は夜8時に行って、必ず10時までには帰って来ます。

それ以上遅くなると、嫁さんの機嫌が悪くなるからです。

 

 

総会

今日は「佐野カラオケ同好会」の総会です。

 

同好会の練習に誘われて、60歳からカラオケを始めました。

2年後には会長を任されて、早くも7年目になります。

 

会長と言っても、毎週金曜日の練習日に、会館の鍵を借りて、机や座布団を揃えて練習場を作ったり、機材のセットや管理をするだけです。

 

会員も年々歳を重ねて、80歳になる人も出て来て、会に顔を出すのが減って来ました。

新規会員を増やすのが緊急の課題です。

その為に、このブログを作って、同好会の内容を知って貰う努力をしています。

 

同行

昨日の金曜は、同好会の練習日ですが、明日が総会で連日はどうかと、休みにしました。

 

一日空いたので、エースのママにどこか連れてってくれと頼むと、他店の挨拶回りに行くのに同行させて貰いました。

最初は、洲本の「ジュナ」行ったのですが、来店客が多くて車を停める場所が無くてパス。

次に、広田の「鯉櫻」に行くと、空いていたので入店。

この店は、鯉の池の上に建っているので、エアコン入れてあるのに、足下が冷えて長居出来ない。

次に「サウンド福」に寄ると、ちょうど月例会で、ママが挨拶だけしてパス。

 

最後は、行くと連絡してあった「夜来香(いえらいしゃん)」でした。

三原方面の数人に連絡して来て貰って、11時まで歌いまくりでした。

 

以前なら、島内トップクラスが居並ぶ前で歌うのは、足が竦む思いでしたが、今では顔なじみと言う事も有りますが、普段と変わりなく歌えるようになりました。

 

上手になったと言うより度胸が付いたのでしょうね。

無霜地帯と呼ばれる暖かい当地では、滅多に降らない雪が積もったのでビックリで、

何処に行っても「寒いね」「雪降ったね」と話題になりました。

 

コンクリートの所は積もっていなくて、交通には支障が無かったので良かったです。

私が栽培しているスイートピーの温室も屋根に積もっていて、朝日が当たって溶けると、ガラスにこびりついたホコリなどを掃除しながらずり落ちていきました。

 

外気は4℃位しかなくて、日が射すと温室内は20℃以上になり、曇ると10℃位迄下がって、温度調節に忙しい一日でした。

 

夜、エースに行くと、中田のオンチ会の人達が来ていました。

賑やかで良かったです。

戎さん

昨日は、地元八幡神社の「戎さん」でした。

 

午前中に福笹を買いに行ったら、くじ引きで当たって「箕:み」を貰いました。

今年は縁起が良いですね。

 

3時から「御旅所」と呼ばれる浜の神聖な場所での神事に「天狗」役で参加。

隊列の先頭を歩いて、御旅所の結界を長刀で切る役目です。

 

昨日は、殊の外寒い上に西の強風で、参加した全員が震え上がる程でした。

それでも宮司さんに祝詞を読んで頂くと、清々しい気持ちになりました。

すだち

16時を過ぎて、志筑の瀧野種苗店に農薬を取りに行った帰り道、すだちに寄ってみた。

この時期、この時間だというのに誰も居ない。

津名ミュージックのフランチャイズ店だし、もうすぐ津名ハイツで大会が有ると言うのに、この寂れようは心配だ。

 

アンプもDAMの最上級機では無いが、新しい機械に更新してからは曲数も増えて、音質も良くなって、何処よりも歌い易くなったのだが、お客さんの入りは悪い。

 

誰も居ないうちに、kenjiroのバーボンソーダを練習した。

杉本真人の作曲は、間の取り方が違うので、慣れるまで戸惑います。

 

ここのマイクは歌い易いんだけどな。